メンテナンスが悪い為か、築20年でボロボロとなり雨樋を交換しました。
長年の落ち葉が原因で、樋が腐食し雨が樋から漏れて来ていました。
部品一式を購入し、トラックで運搬。
今迄の樋を参考に長さをカットし組立て。此で完成と思った翌日、雨が雨樋の外を
伝わっているのを発見。
L字管の向きが逆と判明し、分解し水が下向きに流れる様、再組立て。
雨は接続箇所から漏れなくなり無事終了。
新部品はモールドの為、腐食の心配は低いと思われます。
モールド部材(新)
腐食部材(旧)