遅まきながら山の桜が咲き出しました。
右からソメイヨシノ、八重桜、山桜、コブシです。
低温のなか逞しく咲いています。
野菜の苗を育てています。昨年はボタンコショウとゴーヤを何度か蒔いたのですが発芽せず!
低温による発芽温度未達が原因と思われます。最近家を建てた姉にボタンコショウの苗作りを依頼しこちらは、ポットによる芽だしと電気毛布による保温で30℃程度を確保し何とか出芽しました。
お婆ちゃんがやっていた方法を真似てみて、先人の知恵に感服です。
昨今の天気は気温変動が激しく、ハウス管理も難しくなっており室内での発芽が必須となりました。下はボタンコショウの苗、南瓜苗、電気毛布での保温状況です。
昨年から検討していた歩行型草刈機が漸く納入されました。コーン殻のカット、草刈に手間取り今時の方法となります。
機械は、石には弱く石抜きも併せて実施しています。年間で20日以上かかっていた草刈が10日程度になり、浮いた日数で秋野菜の準備をする予定です。
春休みに戸隠地質化石博物館に孫と一緒に行ってきました。
2度目であり、心配した雪は無くいろいろな展示物を楽しめました。
数百万年前は海の底であり地球の奥深さを身近なところで感じることが出来ます。
上の写真は貝の化石、下はミエゾウの歯の化石です。